今回はカニカマを使ったクリームコロッケの作り方を紹介したいと思います。
分量・手順をしっかり守れば失敗無くご家庭でお店のような滑らかなカニクリームコロッケが作って食べられます。
材料計量
この分量で楕円形のクリームコロッケが1人3個分作れます。
薄力粉25gは小さじのスプーン5杯分の分量です。
カニカマ 120g
玉ねぎ 80g
マッシュルーム 40g
バター 20g
薄力粉 25g
牛乳 200cc
塩・こしょう 少々
【揚げ用】
薄力粉 適量
卵(Ⅿサイズ) 1個
パン粉 適量
揚げ油 適量
【飾り用】
カットサラダ あれば
ケチャップ 大さじ2
乾燥パセリ 適量
使う調理器具
包丁、まな板、フライパン、木べら、バット、ラップ、揚げ物用鍋、揚げ物用バット、菜箸、すくい網
作り方
①玉ねぎとマッシュルームをみじん切りにします。
②カニカマは繊維に逆らって5㎜幅に切ります。
③フライパンにバターを入れて中火にして玉ねぎとマッシュルームを塩こしょうで炒めます。
④玉ねぎが半透明になってきたら薄力粉を入れて粉っぽさが無くなるまでよく混ぜます。
⑤牛乳を少しずつ加えその都度混ぜてホワイトソースをのばしていきます。
牛乳を少しずつ加える事でダマになりにくく滑らかなホワイトソースが作れます。
⑥分量の牛乳全て入れたらカニカマを入れ潰しながらとろみが付くまで混ぜます。
⑦このくらいもったりとしたら火を止めてバットに移します。
⑧バットに移したら平らにして粗熱をとってからラップをかけて2時間程冷蔵庫で休ませます。
ホワイトソースを休ませる理由はそのままだとゆるく成形しづらいだけでなく揚げると爆発するからです。
しっかりと休ませることで成形しやすく水分と油分が馴染み揚げた時に爆発しなくなります。
⑨冷蔵庫で2時間休ませたたらバターナイフか包丁で6等分に分けて丸めて成形します。形は俵や楕円形好きなように成形してください。
⑩小麦粉、溶き卵、パン粉を用意します。
⑪小麦粉→溶き卵→パン粉の順番につけていきます。
⑫揚げ物用鍋に揚げ油を7分目まで入れて加熱します。
⑬170℃の油できつね色になるまでじっくり揚げていきます。
⑭綺麗なきつね色になったら柔らかいのですくい網を使って揚げ物用バットに移し油を切ります。
⑮大きめのお皿の真ん中に小皿を置いてケチャップとパセリを入れて周りに野菜を敷きます。
⑯揚げたてのカニクリームコロッケを野菜の上に並べたら完成です。
断面はこんな感じです。
最後に
今回は低予算なカニカマで作りましたが、本物のカニで作ると更に美味しく作れます。
冷めても美味しく俵型にすればお弁当のおかずにも最適です。
ホワイトソースを休ませる時間が長いので、ホワイトソースを作り1日冷蔵庫で休ませて次の日に成形して揚げると短時間で作業負担が少なく作りやすくなります。
最後までお読み頂きありがとうございました。
次回は【小麦粉アレルギー対応ヘルシー】大根のお好み焼きの作り方を紹介したいと思います。