\ スポンサーリンク /
今回はお酒に合うキャベツを使ったおつまみメニューの作り方を紹介したいと思います。ささっと作れてにんにくの風味とキャベツのシャキッとした食感がお酒によく合います。
材料計量
材料(2人分)
キャベツ 230g
にんにく 1片
ごま油 大さじ1・1/2
塩麴 大さじ1
黒コショウ 少々
使う調理器具
包丁、まな板、フライパン、小皿、菜箸
作り方
①キャベツは固い芯を取り除き一口大よりも少し大きめに切ります。

②にんにくは皮をむいて横2㎜幅にスライスします。

③フライパンにごま油とにんにくスライスを入れて弱火でじっくり揚げてにんにくチップを作ります。
にんにくは焦げやすいのでしっかり様子を見ながら加熱してください。

④きつね色になったら小皿へ引き上げます。

⑤にんにくを取り出したら中火にしてキャベツを入れて1分炒めます。

⑥塩麴と黒コショウを入れてささと炒め合わせたら火を止めてお皿に盛ってにんにくチップを散らしたら完成です。


最後に
味付けは塩麴のみで誰でも簡単に作れます。シンプルな味付けだからこそにんにくの旨味がガツンと際立ってお酒飲みにはたまらない一品です。
フライパンひとつでさっと作れるのもポイントです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
次回は【レンチンで作れる】さつま芋とりんごの重ね煮の作り方を紹介したいと思います。
