アグリの料理ブログ
和食

【時短レシピ】蓮根のきんぴら

今回は、冬が旬の蓮根を使った美味しい蓮根のきんぴらの作り方を紹介していきます。

フライパンひとつで出来る簡単かつ時短のレシピです。早速作り方を解説したいと思います。

材料計量

作り方のところで、酢を小さじ1杯分量外で使用します。

蓮根は皮を除いた量になっております。

時短ポイント

〇火の通りを良くする為に材料は薄く切り、定番の人参は使わず赤パプリカを使用します。

〇顆粒だしや出汁を入れない代わりに昆布つゆを使って簡単に作っています。

材料(2~3人分)

蓮根      100g

赤パプリカ   50g

ピーマン    50g

ごま油     大さじ1

☆水      大さじ2

☆昆布つゆ   大さじ1

☆濃口醬油   小さじ1

☆みりん    小さじ1

☆砂糖     小さじ1

白ごまと七味  お好みで

使う調理器具

包丁、まな板、ボウル、菜箸、フライパン

作り方

①蓮根の皮を剥き2㎜幅のいちょう切りにして、分量外の酢水(水500mlに酢小さじ1)に5分程度漬ける。

蓮根に含まれている成分タンニンで茶色く変色するのを、酢水に漬けることにより防ぎます。

②赤パプリカとピーマンを一緒に縦1㎜~2㎜幅の薄切りにします。

③蓮根の水気をきる。

④フライパンにごま油を入れ中火で熱し、蓮根に両面軽く焦げ目が付くまで炒めます。

⑤パプリカとピーマンを入れてさっと炒め合わせます。

⑥☆の付いた調味料類を合わせ入れ、汁気が無くなるまで煮絡めます。

火を止めてお好みで白ごまと七味をふりかけて完成です。

最後に

今回はフライパンひとつで簡単に作れるように考えてみました。共働き世帯にやさしいレシピとなっております。需要があれば今後も時短レシピを徐々に投稿していきたいと思っております。

蓮根はビタミンⅭと食物繊維が豊富で、ビタミンⅭは冬に不足しやすいビタミンであり食物繊維はお通じの改善に効果的です。ぜひこの冬旬の蓮根できんぴらを作ってみてくださいね。

最後までお読み頂きありがとうございました。

次回はピーマンの肉詰めの作り方をご紹介したいと思います。