今回は大根を使った変わり種の大根餅の作り方をご紹介したいと思います。
大根の煮物に飽きてしまった方や普通の大根餅に飽きた方にもお勧めです。
火を扱いますので火傷に注意してください。
片栗粉が入ってモチモチしていますので、食べる際に小さいお子さんには様子を見ながら少量ずつ与えて下さい。
材料計量
梅干しは種を抜いた量です。
大根 600ℊ
片栗粉 大さじ4
さけるチーズ 1本
青しそ 5枚
梅干し 20g
ごま油 小さじ2
水 50cc
酢醬油 お好みで
使う調理器具
包丁、まな板、ピーラー、大根おろし器、スプーン、味噌こし器、ボウル、フライパン、フライパンの蓋、フライ返し
作り方
①さけるチーズを6等分に切ります。
②青しそは包丁で粗みじん切りにします。
③種を取った梅干しを包丁でたたきます。
④大根の皮をピーラーで剥き大根おろし器ですりおろしていきます。
⑤味噌こし器とスプーンを使って大根の水分を絞ります。
※大根の絞り汁は味噌汁に入れたりガスコンロなど掃除で捨てることなく有効的に使えます。
⑥水気を絞った大根に片栗粉を入れよく混ぜます。
⑦梅干しと青しそを入れてざっくりと混ぜ合わせます。
⑧生地を6等分にしてチーズを真ん中に入れて包みます。
⑨全て包み終わったら焼いていきます。
⑩フライパンにごま油を引き中火にして大根餅を入れて焼いていきます。
⑪きつね色になったらひっくり返して水を入れて蓋をして蒸し焼きにしていきます。
⑫フライパンの中の水が無くなったら蓋を開け火を止めて器に盛って完成です。
お好みで酢醤油を少し付けてお召し上がりください。
中のチーズはこんな感じです。
最後に
梅しそチーズ大根餅いかがだったでしょうか。
モチモチ食感の生地の中にとろっとチーズが入っているので、大人から子供まで楽しんで食べて頂ける人気の一品になっております。
飾りつけには青しそと人参の桂剥きを使用しております。
今回は中にチーズを入れましたが、他にも肉みそや野沢菜を入れても美味しく頂けますので是非お試しください。
最後までお読み頂きありがとうございました。
次回はじゃが芋のコロッケの作り方をご紹介したいと思います。