アグリの料理ブログ
和食

きのこたっぷり炊き込みご飯

今回はきのこを3種類使った炊き込みご飯の作り方を紹介したいと思います。

見ながら作るだけで簡単に美味しい炊き込みご飯が作れます。

包丁を使用する際は、怪我等に十分に気を付けて扱いましょう!

材料計量

きのこからうま味が出るので今回は顆粒だしは入れません。

材料(2~3人分)

白米     1.5合

しいたけ   60g

えのき    60g

舞茸     60g

人参     50g

☆濃口醬油  大さじ1

☆白だし   大さじ1

☆みりん   大さじ1

☆清酒    大さじ1

ごま油    小さじ1

使う調理器具

包丁、まな板、バット、炊飯器、しゃもじ

作り方

①しいたけは石づきを除いて2㎜幅に切ります。

②えのきも石づきを除いて細かく手で割いておきます。

③舞茸は食べやすい大きさに手で割きます。

④人参は皮を剥いてから2㎜幅の短冊切りにします。

⑤白米を研いで釜に入れて☆の付いた調味料を先に入れます。

⑥釜を平な場所へ移動して1.5合炊くので、内釜の1.5合の線までお水を入れます。

⑦具材を入れて最後にごま油を回し入れて炊飯器にセットして炊き込みモードで炊きます。

ごま油を入れる理由は、艶出しと味に深みが出るため入れます。

⑧炊けたら具とご飯を混ぜて器に盛って完成です。

最後に

今回入れませんでしたが、鶏肉・油揚げ・蓮根・しめじなどを入れても美味しく作れます。

春になって山菜や竹の子が採れるようになったら山菜の天ぷらや竹の子ご飯を紹介したいと思います。

最後までお読み頂きありがとうございました。

次回はポトフの作り方を紹介したいと思います。