今回はエビの身がぷりぷりなエビチリの作り方を紹介していきたいと思います。
エビの下処理に少し手間がかかりますが、手間をかけた分食べた時の美味しさ100倍です。
チリソースが跳ねる場合がありますので火傷等に注意してください。
辛い物が苦手な方やお子様は豆板醬を少なめるか入れずにお試し下さい。
材料計量
エビの量は殻付きの量です。
今回はブラックタイガーではなく低価格で入手しやすいバナメイエビを使用したレシピとなっております。
味覇(ウェイパー)は創味シャンタンや香味ペーストに代用して頂いても構いませんが、若干味の濃さや風味が異なりますので各自での調整をお願い致します。
バナメイエビ 230g
白ネギ 1本
☆にんにくチューブ 1g
☆水 100cc
☆ケチャップ 大さじ4
☆清酒 大さじ1
☆赤缶の味覇 小さじ1
☆砂糖 小さじ1
☆穀物酢 小さじ1
☆豆板醬 小さじ1/2
ごま油 大さじ1
【とろみ用】
片栗粉 小さじ1
水 大さじ1
【エビ下処理用】
塩 小さじ1/2
片栗粉 大さじ4
水 100cc
使う調理器具
包丁、まな板、ボウル、ザル、フライパン、木べら
作り方
①白ネギの根を切って下の部分を8㎝幅に切り縦に切り込みを入れ白い部位と緑の部位に分けます。
②白い部位を縦の繊維に沿って千切りにして白髪ねぎを作り、水に漬けて辛味を抜いておきます。
③先程残った緑の部位と残りの白ネギをみじん切りにしてボウルに入れます。
【エビの下処理】
④エビの殻を全て剥きます。
(エビの尻尾は殻付きでも殻なしでもお好みで大丈夫です。この記事は殻を剥いております。)
⑤エビの背ワタを取ります。
手間がかかりますが、背ワタを取る事で食べた時の臭みと雑味が緩和します。
⑥ボウルにエビと塩と分量半分の水溶き片栗粉を入れ手で揉みます。
片栗粉で揉むことで汚れと残りの臭みが取れぷりぷり食感になります。
(灰色っぽいものが全て汚れです。)
⑦汚れた水を一回捨てて水ですすいでもう一度水溶き片栗粉で揉みます。
(二回目は綺麗になりまた)
⑧汚れが取れたら水ですすいでザルに上げ水気を切ります。
⑨フライパンにみじん切りにした白ネギと☆の付いた調味料を全て入れ中火で煮立たせます。ここで味見をして辛さなど調節します。
⑩煮立ったらエビを入れて混ぜながら1分半程加熱します。
⑪1分半程経ちエビが丸まり火が入ったら一旦火を止めてごま油ととろみ用の水溶き片栗粉を入れよく混ぜ合わせます。
片栗粉は熱を加えることで固まる性質があります。
一旦火を止める事で水溶き片栗粉を加えた際にダマになり難くなります。
⑫再び火をつけて中強火にしてとろみが付いたら火を止めます。
⑬器に盛って上に水気をよく切った白髪ねぎを載せて完成です。
最後に
エビチリいかがだったでしょうか。
エビの下処理は少し大変ですが、あとはサッと加熱するだけなので家庭でも真似しやすいレシピとなっております。
ブラックタイガーを使う場合は煮る前ににんにくと一緒に少し炒めたりしますが、今回バナメイエビを使用している関係で先に炒めてしまうと加熱し過ぎになり縮んで食感が悪くなってしまうためチリソースでサッと煮てぷりぷりに仕上げております。
辛いと感じられる方はとろみを付けた後に溶き卵を1個入れて加熱し卵を半熟くらいで火を止めます。するとよりマイルドなエビチリに仕上がります。
当ブログでは、他にも日々の献立に役立つ専門的な情報をレシピから下処理方法まで幅広く発信しています。気軽にホームページを覗いてみて下さいね!
最後までお読み頂きありがとうございました。
次回は南瓜サラダの作り方をご紹介したいと思います。